SSブログ

ランチ2.0 [ソース]

どうも。JCのほうです。

だいぶ忘れていた・・・。

このblogをはじめていた意味を。

このブログのタイトル
「オープンソース(Open Sauce)」

ソース(とんかつにかけたりするやつ)についてのブログだったw

とりあえずこのブログについてまとめてみる。

■ このblog について
このブログは JC と Funcest によって作られる、
とんかつソースについてのブログ。
このブログに書かれることはソースメインだ。

■ Open Sauce をはじめた理由
会社に入社して半年ぐらいの時。
近くにあった「鳥政」という店を発見。(会社の人に教えてもらった。
そこで食べたとんかつが俺の中で大ヒット!
週4ペースで食べ続けることに。
そしたら案の定健康診断にて悪玉コレステロールが増えていると注意を受ける。
しかし、そんなことで意思を曲げたりはしなかった。

ランチ2.0 を提唱すべく、俺は「ソース」の情報の開示を始めることにした。

■ 今まで忘れていた理由
以前あったオフィスを引越しし、
「近くにおいしいとんかつランチが食べられる店が無くなったこと」
が原因。
鳥政が懐かしい。ううう・・・・。

■ ソースについて。
ソースについて考えたことがあるだろうか。
あまり無いだろう。
俺もあまり無い。

一般家庭でソースの消費量は少ない。
たいてい賞味期限が切れたり、周りが汚くなってしまったりして
使い切る前に捨てられてしまう。

現状はソースの王道ブランド「ブルドック」が市場を大きく支配し
いろいろな味を楽しむ理由も無く、あくまでも食品をおいしくするための味付けの意味での
「ソース」でしか見られなくなってしまっている。
そのことを解決しない限り「ソース」の明るい未来はないぞ。

誰もソースの重要性に気付いていないのだ。
だから、高いとんかつ屋とかでも平気で普通のソースとか使いやがる。
ソースひとつでとんかつの味がガラリと別物になることを知らない。
「とんかつ」の肉。衣。揚げ加減。
それを極めたとんかつは確かにうまい。
しかし、「ソース」について考えているところは少ない。

現状であげた例は俺の地区ではそうだというだけだ。
ほかにも九州ではカゴメソースが一般的らしい。
もっと多くのソースが日の目を見るべきだ。

与えられたソースをただかけて「おいしい」と満足するだけがランチではないはずだ。
これからのランチはランチ2.0として生まれ変わるべきだ。
誰もが「最高にうまい」といえるものを食すべく、その情報を開示するべきだ。

その思想からこのブログが生まれた。
「ソース」を礎に
これからの食生活を変えていけたら。

その意味をこめて「Open Sauce」と名づけた。

■ ちょっとしたことだけど・・・。
説明が長くなってしまったので、今回はソースの情報はなし。
その代わり、ソースを使っていて思ったことをちょっと。

ソースのパッケージとかに
「よく振ってから・・・」
と書いてあることがある。

じゃあ振らなかったらどうなるのか?
ということで試してみた。

結果は酸味が強くなった。
酸味の成分が上にたまり、甘い部分がしたに沈殿していることがわかった。

なのでソース本来の味を楽しむには
ソースをちゃんと振って混ぜてからにしましょう。

■ 最後に
俺の舌の話なので全員に当てはまる情報ではないので注意です。
これを期にいろんな人が「ソース」の情報を開示してくれるといいなぁ~。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。